哲楽家♪紀々の公式サイトです
哲楽家・紀 々
あした…転機に、なぁれ!
MENU
トップページ
Top
紀々の活動
Activity
プロフィール
Profile
メディア掲載
Media
よくあるご質問
FAQ
お問い合わせ
Contact
紀々が出会ったプロフェッショナルを、紀々の視点でご紹介する…「
社外報!
」
「社外報!」への想いは、
こちら
をご覧下さい。
◆ … ・ file.14 :取材日 2013年6月12日 ・ … ◆
志慶真 ひとみ
(しげま・ひとみ)
氏
※ お店の前で。
職業 :
ブルームK2 浮島通り店
店長
この道 : 15年
今回インタビューさせて頂いたのは、
私がお世話になっている、美容師さん。
けっこう長く通っているけれど、
そういえば、もうどのくらいになるんだろう…
そんな話をになって、調べてくれました。
「すごい、もう8年ですよ~!」
ちょっとしたビックリから始まったインタビュー、
お客さんとして髪をやってもらいながら、
まさに“お客様の目線”での撮影に初挑戦です!
◇
紀々
それにしても、もう8年なんですね!
◆
ひとみさん
私の美容師キャリアの半分に“紀々さんあり”ですね(笑)
※ 「女の人は、ふつう、変化の過程を見られるのはすごく嫌がられるんですよ、
さすが紀々さん!」と言われちゃいました。
だって他のお客さまを撮らせて頂くわけにはいかないので、
こうなったら…やっぱり、女は度胸です(笑)
◇
紀々
あの頃、私…なかなかピッタリくる美容師さんに出会えずに
困っている時期だったんです。
「美容師さんにわかってもらえない」ということで
あちこち美容室を転々としている人もいますが、
美容師さんの立場としては、どうなのですか?
◆
ひとみさん
そういう方もいらっしゃいます。
初めての方の場合、髪質を見ながら
「きっと、こうだろう」と思ってやるのですが、
それでも実際は違うこともあります。
なので、すぐには変えずに、3回くらいは通って頂きたいです。
◇
紀々
そうですよね。
私も「1回ですべてお見通し」と思われることがありますが、
占い師でもないので、それは大きな大きな誤解!(笑)
「わかってもらう努力・工夫」は、
実はお客さまにも必要だなぁと思うのです。
良いサービスを受けるコツのような気がしています。
ところで、ひとみさんは、小さいころから美容師を目指していたのですか?
◆
ひとみさん
はい。
何となく、なりたかったんです。
◇
紀々
この仕事の楽しいところは何ですか?
◆
ひとみさん
キレイに変化していく姿を見るのは、とても楽しいです。
お客さまが喜ぶ顔を見ちゃうと、やめられません。
◇
紀々
大変なところは?
◆
ひとみさん
う~ん…
お客さま優先のため、
食事や休憩が思うようにとれないこともありますが、
これは、慣れかな。
嬉しいことの方が大きいから、特に大変とは思いません。
実は、この業界では
10年後、美容師でいる確率は「100人中10人」と言われている世界です。
薬剤に合わない人、体力・気力の問題など様々ですが…
そんな中で、今も美容師でいられるのは恵まれていると思っています。
※ ロットだらけ(笑)。
テキパキと巻いていくプロの手さばきを眺めるのは、大好きです!
「え~、これも撮っちゃうんですか?!」と笑われちゃいました。
そうなんですよ、自主練習ですから!(笑)
◆
ひとみさん
そうだ、「大変なこと」…思い出しました!
国際通りならではの苦労(笑)。
色々な国からのお客さまがいらっしゃるのですが、
言葉が通じなくて大変なことがあります。
◇
紀々
せっかくの旅行中に、美容室に行くなんて…。
言葉が通じない場合、どうするんですか?
◆
ひとみさん
写真を見てもらいながら、どうにか説明します(笑)。
意外な感じはしますが、
旅の思い出に旅先で美容室に行く方…
けっこういらっしゃるんですよ。
※ 「もしかして写るかなと思って、紀々さんのピアスつけてきました!」
そんな気配りが、うれしかったです。
横顔の写真に…写っていました♪
◇
紀々
最後に。
美容室以外の場所でも、他人の髪は気になるものですか?
◆
ひとみさん
気になっちゃいます。
知らない人のヘアスタイルを見た時に、
「どうなってるんだろう」「もとの髪の色はどうだったのかな」など
気になると、ついジッと見ちゃいます。
さすがに、声をかけることはありませんが(笑)。
・
info
・
ブルームK2 浮島通り店
・
紀々の哲楽メモ
・
私が8年もひとみさんにお世話になっている理由は、
「私の事情をわかってくれるから」。
「髪を染めた方がいい」と言われることも多かったのですが、
私には、髪にあまり手間・時間をかけられないこと、
帽子をかぶるので髪だけが目立ってはいけないことなど
いくつか事情があったので…。
「こういうスタイルも似合うと思うんだけどなぁ…
手入れがちょっと面倒ですよね。」
「こういうのはどうですか。扱いやすいし!」
そんな風に、私の事情にあわせて提案して下さったのが、
ひとみさんでした。
今では、私の髪質も事情も性格も…
色々わかって下さっている、頼りになるプロのお一人です♪
ひとみさん、いつもキレイの応援ありがとうございます。
・
社外報!menu
へ・
Copyright(c) 2014 紀々 All Rights Reserved.
Design by
http://f-tpl.com